さあ、翼をもって
翔び立とう!

航空宇宙工学の習得を通じて、自啓自発の精神を持ち、
科学・技術の発展に貢献できる技術者の育成を目指します。

TOPICS

国際会議 CoDIT 2024 で大学院生が発表しました.
2024年7月17日
AOGS国際会議で大学院生3名が発表しました
2024年7月10日
高校生イベント「第1回・流星観測解析講習会」開催
2024年7月5日
日独共同宇宙実験「Phoenix-2」の観測ロケットが無事打ち上げに成功しました
2024年3月25日
奥山研究室と芸術学部学生達の学部連携宇宙開発プロジェクト「N.U Cosmic Campus」が新聞に掲載
2024年3月23日

4力学をベースとした
航空宇宙工学の基礎を学べます

航宇の翔ぶぞ!!

vol.03
航空宇宙工学科1年生の学生生活ってどんな感じ?

大野萌恵さん,佐藤珠希さん,髙橋友恵さん,縮陽色さん,安野睦花 さん(航空宇宙工学科1年生)

あなたの「翔ぶぞ!」ポイントは?

今回は1年生に学生生活や入学したきっかけを語ってもらいました! 日本大学理工学部航空宇宙工学科への入学を考えている受験生の参考になればと思います!

MAGAZINE03
航空宇宙工学科1期生,学科の歴史を振り返る!!~その2 教員時代編~

ウェブマガジンNo.03では,No.02に引き続き,航空宇宙工学科1期生であり,現在,航空宇宙工学科で教鞭を執っていらっしゃる村松旦典先生に学科について語っていただきます.今回は,村松先生が教員になられてからの学科の様子を語っていただきました.