13. JAXA相模原キャンパス特別公開2022にて特別賞を受賞!

Posted Leave a comment

Author: Riko WATANABE この度、JAXA相模原キャンパスで行われた特別公開にて「特別賞」を受賞しました!!✨ これは先月10月22日に日本大学芸術学部と理工学部奥山研究室の共同プロジェクトである「N.U Cosmic Campus 」としてJAXA相模原キャンパスの一般公開に出展したことでいただいた賞です! 今回このような素晴らしい賞をいただけたことで、NU Cosmic Campus チーム一同とても嬉しく,今後に向けての励みになりました!!✨ 現在てんこう2は着々と宇宙に向かう準備をしています! 宇宙×芸術が生み出すワクワクを届けるためメンバー一同頑張っていきますので、 引き続き楽しみにしていてください!!✨ ★一般公開当日の様子は以下のURLからご覧ください(*^-^*)

11. 若狭湾エネルギー研究センターにて放射線試験を行いました。

Posted Leave a comment

神山 彩果 (Ayaka Kamiyama) 9月12日(月)から9月14日(水)にかけて、福井県敦賀市にある若狭湾エネルギー研究センターで放射線試験を行いました。 9月12日(月)は、試験準備日です。 センターの職員の方から試験設備や使用時の注意事項について教えていただきました。 試験中に被ばくせず安全に放射線を取り扱うために様々な規則があり、規則通りの行動が自然とできるように全力で頭と体に叩き込みました。 9月13・14日(火・水)は、試験日です。 私たちは、地上にある放射線の制御室と地下にある放射線の照射室の2部屋を行き来しました。 その2部屋は遠く離れていて、片道で5-10分程かかりました。 照射する放射線のエネルギーや照射する機器を変更させるたびに、制御室から照射室まで行く必要があるので、試験中何回も制御室と照射室を往復して大変でした。 最初は緊張しながらの作業でしたが、次第に慣れてより効率的に作業できるようになりました。 照射室では白衣着用の必要があるので、チーム全員白衣が様になっています。 さて、1日中試験をした後は、お楽しみの夕食です! メンバー全員でホテル近くの移動販売店でラーメンを食べました。 =最後に= 試験期間中、センターの方々には照射装置の設定調整を行っていただき大変感謝しております。大変お世話になりました。

8. 奥山研究室、初めてのハムウェアに参戦!

Posted Leave a comment

狩野純一(Junichi Karino) 8 月20 日、21 日に東京ビッグサイトコンベンションセンターで開催された「ハムフェア2022」に奥山研究室が参加しました。ハムフェアは、日本アマチュア無線連盟が主催する最大のイベントで、アマチュア無線を一般に紹介し、アマチュア無線家の情報交換と親睦を深めることを目的としています。今回、奥山研究室は、このハムフェアに「てんこう2」を出展しました。 コロナウイルスの影響で2 年間開催できませんでしたが、2019 年から3 年ぶりに復活しました。2019 年に比べると来場者は減りましたが、それでも20 日(土)が2 万5 千人、21 日(日)が1万人と、集客力のある数字になりました。 私は1 日だけの参加でしたが、他のアマチュア無線家と情報交換し親睦を深めることができ、またてんこう2 を紹介することもできました。 このイベントを通して、てんこう2 を多くの人に知ってもらえたらと思います。私はまだアマチュア無線について何も知らず、ハムフェアの方とお話ししていても、無線の専門用語が飛び交いわからないことだらけでした。しかし、先輩の一人が、専門用語が飛び交う中、当たり前のように話している姿を見て、とてもかっこよく見えました。私はもう卒業してしまいますが、今の研究室の同級生も彼のようになってほしいなと思います。 JARL ホームページのハムフェア2022 の写真を以下のサイトで見ることができます。日本語版 https://www.jarl.org/Japanese/1_Tanoshimo/1-3_Ham-Fair/2022/Ham-Fair-rpt.htm英語版 https://www.jarl.org/English/4_Library/A-4-6_ham-fair/ham-fair%202022.htm これからも、奥山研究室は「学び続ける」ことを意識して活動を続けていきます。

7. NU理工学部がオープンキャンパス2022を開催しました。

Posted Leave a comment

Author: Valeria RAMOS BARBA 8月5日(金)・6日(土)の2日間、船橋キャンパスにてオープンキャンパス2022を開催し、多くの方にご来場いただきました。 奥山研究室は航空宇宙工学科の一員として、展示と簡単な講演を行いました。 暑い中ご来場いただいた皆様、ありがとうございました! 10月30日(日)には日本大学理工学部は秋のオープンキャンパス「船橋キャンパスウォッチング」を開催しました。桜里祭(学部祭)と同時開催されました。 日本大学理工学部には、夢を実現するための環境があります。 “CST×DREAM 好奇心は想像を超える” ▶NU CSTオープンキャンパス特設サイト:https://www.cst.nihon-u.ac.jp/virtualopencampus/2022/

6. タイトル(日本語):船橋キャンパス研究施設見学ツアーwith JAXA and Space BD

Posted Leave a comment

Author: Riko Watanabe 5月10日に、日ごろからお世話になっているJAXAとSpaceBDの方々が船橋キャンパスに来学されました! マイクロデバイス研究センター、大型低速風洞、量子科学研究所など、普段は学生でも見ることができない学内の研究施設を見学しました。 他にも、衛星開発室,地上局アンテナなども見学され、実際に「てんこう2」が開発されている現場を見ていただきました! てんこう2の開発も着々と進んでおり、6月からは様々な試験が始まります! 今後とも「てんこう2」をよろしくお願いいたします!