Author: Seigan ISHIKAWA
奧山研究室のマテリアルミッション班は、11月の初めに長野県にある長野県工業技術センターに行ってきました。
今回の目的は紫外線照射したサンプルの弾性率測定で、決して紅葉や観光が目的ではありません。
超音波を当ててサンプルの強度を測るのですが、積層構造だと反射して帰ってくる波が安定しないので測定が少し大変でした。
今回利用した施設の担当者も優しくしていただき、施設の見学までさせて頂きました。

Nagano Prefectural Industrial Technology Center
このデータを使って私は卒業論文を書いていこうと思います。
測定だけやって帰るのも味気ないので、長野市の観光もしてきました。長野市といえば善光寺ということで私の大学院合格とてんこう2の成功をお祈りしてきました。他にも、長野のおいしいものを食べてきました。メンバーが蕎麦アレルギーということでそばを食べることはできせんでしたが、中華そば(みそ味)を食べてきました。その日はとても寒かったので、とてもおいしく感じました。



最後に私のおすすめするお土産は、ツルヤというスーパーのブルーベリージュースです。
ぶどうジュースはオンラインでも買うことができますが、なぜかブルーベリージュースは無いので現地に行った際にはご試飲ください。他にも長野には果物や日本酒などおいしいものはたくさんあるので、今度は観光で行ってみたいですね・・・温泉もありますし。



引き続き「てんこう2」打ち上げに向けて,プロジェクトメンバー全員で準備をしていきます.
これからも応援よろしくお願いします.