HOME

日本大学 理工学部 航空宇宙工学科

奥山研究室

最新情報

  • 22. ハムフェア2024 奥山研学生講演動画公開のお知らせ

    2024年8月24、25日に開催されたハムフェア2024に奥山研究室の修士1年 内田隆斗、児玉瑞季、学部4年 野口美波が参加しました。 3名は人工衛星「てんこう2」の開発に多大なるご協力をいただいているJAMSAT様のブースにて、解説員を行い、サテライトステージにて講演も実施させていただきました。 <講演タイトル>地球低軌道衛星「てんこう2」JAMSAT開発の中継器とその他のアマチュア無線サービスについて JS1YAW 日本大学理工学部 野口美波, 内田隆斗, 児玉瑞季, 奥山圭一 ■ 奥山研学生による講演動画はこちらからご覧ください また、サテライトステージの他の公演の動画に関しても、ハムフェア公式ページから見ることができるので、是非ご覧ください。 ■第46回ハムフェア – サテライトステージ動画 https://hamfair.jp/doku.php?id=46th_sstage

    Read more


    研究室について

    私たちの研究室では、地球観測、宇宙探査、宇宙利用を実現するための小型宇宙機システム技術、特殊材料技術、ロボット技術などの分野で研究活動を行っています。 また、これらの研究成果を産業界に提供する取り組みも行っています。

    奥山研究室メンバー

    私たちが研究を行っている分野は次の通りです。

    •航空宇宙工学

    •材料工学

    •アビオニクスおよび組み込みシステム

    •通信システム

    •ナノおよびマイクロ衛星システム

    •衛星システムの信頼性

    •新しい宇宙システムへの宇宙環境の影響

    •衛星機器

    宇宙開発の分野では必ず失敗はつきものです。しかし、どんなにつらくても失敗を見つめ、

    そこから学び、次の段階で活かしていく誠実な姿勢が宇宙開発の現場には必要だと思います。

    私たち宇宙エンジニアは政治の力に屈してはならず、

    宇宙に対して誠実に向き合っていかなければなりません。

    奧山 圭一 教授

    「てんこう」の打上げ:種子島宇宙センターにて