3月15日から18日の日程で,日中韓合同の航空宇宙推進系に関する国際会議AJCPP2023が石川県金沢市の金沢 […]
12月に行われた日本大学理工学部学術講演会で本研究室の角田君(学部4年生)が代表で発表した「中赤外線による温度 […]
11月9日(水)~11月11日(金)の日程で,本学生産工学部津田沼キャンパスにて,日独国際共同で実施されるロケ […]
カナダ・バンクーバーで開催された第39回国際燃焼シンポジウムで,修士2年の家村和輝さん(田辺研究室)が「Ana […]
7/16-24の日程でギリシャ・アテネで開催されているCOSPAR2022, 44th Scientific […]
この時期は卒論要旨の提出間際で、学生も教員もバタバタ慌ただしくなります。研究室では学生が実験装置の機能試験を実 […]
本日は創立記念日ですが,休日授業実施日で授業は行われています.研究室では,先月故障したパッケージエアコンの取り […]
本日は朝からジェットエンジンプロジェクトの学生が設計を進めている部品のDRを実施しました.対面の活動がやりづら […]